OpenMatome View

11月22日(水)紅葉のライトアップを五感で愉しみましょう!
紅葉のライトアップを体で感じて愉しみ、フォト俳句創作にトライしましょう! 五感と頭のパワーアップです。 夕食に舌鼓を打ちながら皆さんのフォト俳句に拍手しましょう。 最優秀作品には賞品を贈呈! 会場は紅葉の隠れた名所「妙覚寺」です。 来年は混雑しそうなのでゆっくりできるのは今年限りかも。
Updated Date : 2017-11-11 09:35:13
Author ✎ Kyoto Culture
この記事のシェアをお願いします。☺

妙覚寺の紅葉
妙覚寺の紅葉特集
MKのナンバーワンドライバーである中村壽男の「とっておき京都(祥伝社)」で、「ほんとうは内緒にしておきたい秘密の穴場」として取り上げられたスポットと言えば、それ以上の説明は不要でしょう。 隣接する妙顕寺もあわせて紹介。
日本初のアート「位置情報×フォト×俳句」
日本初のアート「位置情報×フォト×俳句」作家の蒲田 晧兵さん
地図付きのフォト俳句は、「位置情報×フォト×俳句」の3つを組み合わせた日本初のアートです! 最初は100作品を目標に取り組みをスタートされましたが、既に100をとっくに過ぎ、300句近くまでになりました。 雑誌「俳句界」で優秀賞、京都新聞「冠壇」「俳壇」で入選など、作品は高い評価を博しています。
参加申し込み
✅ 紅葉のライトアップを五感で愉しもう!

📅 開催日 : 2017-11-22

🎫 参加費 :

3000円1部から参加
2000円2部から参加
500円3部から参加

当日のスケジュール ●1部:クラウド、スマホなんでも質問コーナー 12:15~13:45:会場はCOCON烏丸4F 「スマホが出現して消えた会社、これから消える会社を考えてみよう!」 ーーIT進化の最新を共に学び共に教えあい、 第4次産業革命真っ只中の今の変化を知り活かそう!ーー ●2部:フォト俳句のいろは(蒲田 晧兵さん) 14:15~15:45:会場はCOCON烏丸4F 「俳句作成の虎の巻解説、便利な五音の季語集の活用」 ●3部:紅葉のライトアップと夕食 16:30:COCON烏丸4Fに集合 16:40:タクシー移動 17:00~18:30:妙覚寺でライトアップを愉しみフォト俳句創作 18:40:タクシー移動 19:00~21:00:夕食とフォト俳句発表     最優秀賞の賞品をゲットしよう! ※別途、拝観料(500円)+往復タクシー代(割り勘)+夕食代、がかかります。

*項目は、必須入力です。

*お名前 :

*メールアドレス :

*参加費(選択) :

*お支払方法(選択) :

*ご予約人数 :

お電話番号 :

その他 :



紅葉のライトアップを五感で愉しもう!
2017-11-22
toll
3000
2000
500
1部から参加
2部から参加
3部から参加
現地払い
当日のスケジュール ●1部:クラウド、スマホなんでも質問コーナー 12:15~13:45:会場はCOCON烏丸4F 「スマホが出現して消えた会社、これから消える会社を考えてみよう!」 ーーIT進化の最新を共に学び共に教えあい、 第4次産業革命真っ只中の今の変化を知り活かそう!ーー ●2部:フォト俳句のいろは(蒲田 晧兵さん) 14:15~15:45:会場はCOCON烏丸4F 「俳句作成の虎の巻解説、便利な五音の季語集の活用」 ●3部:紅葉のライトアップと夕食 16:30:COCON烏丸4Fに集合 16:40:タクシー移動 17:00~18:30:妙覚寺でライトアップを愉しみフォト俳句創作 18:40:タクシー移動 19:00~21:00:夕食とフォト俳句発表     最優秀賞の賞品をゲットしよう! ※別途、拝観料(500円)+往復タクシー代(割り勘)+夕食代、がかかります。
haruo.takagi@gmail.com
himebara55@gmail.com,kyoto.okamoto@gmail.com
on
off
off
off
off
off
off
1507795462469
reservation
集合場所:COCON烏丸4F
COCON烏丸4F会場は、地下鉄四条駅、阪急烏丸駅に直結しています。 土・日曜日は正面玄関直ぐにあるオフィスフロアへのエレベータ入り口が閉まっています。 ビル奥にあるエレベータで4Fへお越しください。
集合時間までに、トイレを済ませてください。
妙覚寺
妙覚寺:大門は聚楽第の遺構と伝えられる安土桃山時代の建築(京都府指定有形文化財) - OpenMatome
本堂や大門は、京都府指定有形文化財。この大門は、安土桃山時代の建築。豊臣秀吉が天正18年(1590)に建てた聚楽第の裏門であったものを、寛文3年(1663)当地に移建したものとされている。西本願寺飛雲閣、大徳寺方丈、唐門などとともに数少ない聚楽第の遺構です。

 大きな地図を表示
妙覚寺へのアクセス
〒602-0007 京都市上京区 下清蔵口町135 京都市営バス:「堀川寺ノ内バス停」から徒歩 9系統:二条城・京都駅から 12系統:四条河原町・三条京阪から 時刻表 https://www2.city.kyoto.lg.jp/kotsu/busdia/hyperdia/menu177.htm
35.036533899364905
135.75363289563484
0
0
0
15
35.036533899364905,135.75363289563484,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺


関連記事

フォト俳句(761) 『まぼろしの蟹の漁港や船五隻』
初のライトアップの和中庵  「ノートルダム女学院中学高等学校」
源氏物語ゆかりのスポット(その5)  『宗仙寺』
フォト俳句(756) 『冬の京仏の慈顔いく度も』
フォト俳句(755) 『初笑い九十一翁拝まるる』