OpenMatome View

「京都東山 福めぐり」 『高台寺、滝尾神社ほか12社寺』
「京都東山福めぐり」が2024年も1月7日まで3日間の限定で実施中である。今年の干支「辰」にちなんだ雲竜図や、平素は非公開の寺院が特別公開されるので願ってもない機会である。公共交通機関と徒歩の1日で満願が可能。参拝者は福巡りセット(1500円)を社寺で受け、各所で台紙を提示してお守り札を貰って巡る。
Updated Date : 2024-01-06 19:37:28
Author ✎ 京都再発見
この記事のシェアをお願いします。☺

京都東山 福めぐりの台紙の「表」
御守り札の授与される社寺一覧(12ヶ所)
OpenMatome
授与されたお守り札「台紙の裏面」
透明のポケットに収める。
OpenMatome

 大きな地図を表示
岡林院
35.00138730705464
135.78036943450573
0
0
0
17
35.00138730705464,135.78036943450573,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺


関連記事

大津市・堅田の見どころ(二題) 『浮御堂と光徳寺』
フォト俳句(No.846)  『女子大にマンホールあり春の色』
デザインマンホール(No7 )~2種類 『同志社女子大』
食堂(No.95)~カフェ 『京都で最も美しいカフェ』(うたい文句か店名か )
食堂(No94)ラーメン  『元祖らーめん大栄』