OpenMatome View

幻の「雲竜図」が日の目をみる・・『尊陽院(本法寺の塔頭)』
上京区の本法寺の塔頭で、ここはアットホームな寺院。「さくらがいの花なび」でも一度、紹介ずみだが、これまで見過ごされていた200年前の天井の「雲竜図」が、実は貴重な作品であることが判明。京都御所の「禁裏御用」を務めた絵師・鶴沢探泉の作品で、天明の大火後に描かれた「龍」は極めて珍しいという。
Updated Date : 2024-06-14 20:38:34
Author ✎ 京都再発見
この記事のシェアをお願いします。☺

尊陽院の山門
アプローチから、心温まる雰囲気を醸している。
OpenMatome
探泉の雲竜図(天井画)
鶴澤探泉の作品で、調査によれば、現存していること自体が貴重だとのこと。
OpenMatome
いのりの天井画
アサギマダラが花の間を飛び交う。女性美術家mais(マイス)さんの作品。
OpenMatome

 大きな地図を表示
尊陽院
35.03528544401217
135.75288911350074
0
0
0
18
35.03528544401217,135.75288911350074,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺


関連記事

現役の僧侶が経営するBAR  『 salon&bar  SAMGHA (サロン&バー サンガ)』
御三家とお初の対面~  『新紙幣』
京都三庚申のひとつ 『猿田彦神社(山ノ内庚申)』
話題のご住職の寺院 『大行寺』
フォト俳句(789) 『月見酒「不許山門」に及び腰』