さくらがいの花なび(No.100)~私も藤の仲間なのです。 『草藤(くさふじ』
藤棚から垂れ下がる華麗な「藤」にはとても及ばないですが名前は「草藤(くさふじ)」、藤に似ていますが、木の仲間ではなくカラスノエンドウなどの草花に属するので、クサフジ(草藤)と呼ばれています。棲息地は山科川の堤防です。
Updated Date : 2025-05-05 17:22:17
この記事のシェアをお願いします。☺
草藤
撮影日(2025年5月5日)
OpenMatome
山科川流域
34.94859104661519
135.80778936324353
0
0
0
16
34.94859104661519,135.80778936324353,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
![]() |
大津市・堅田の見どころ(二題) 『浮御堂と光徳寺』 |
![]() |
フォト俳句(No.846) 『女子大にマンホールあり春の色』 |
![]() |
デザインマンホール(No7 )~2種類 『同志社女子大』 |
![]() |
食堂(No.95)~カフェ 『京都で最も美しいカフェ』(うたい文句か店名か ) |
![]() |
食堂(No94)ラーメン 『元祖らーめん大栄』 |