醍醐万灯会(だいごまんとうえ)~先祖供養 『醍醐寺』
先祖と精霊を供養するため今年も8月5日の「醍醐寺万灯会」に出向く。灯篭や提灯が参道を照らす中を「法要」や「施餓鬼(せがき)供養」が営まれ、国宝の金堂や五重塔も美しくライトアップされた。供養の水塔婆を納めた後、迎え鐘を力強く撞いて爽やかな暑気払いができた。
Updated Date : 2025-08-05 22:44:50
この記事のシェアをお願いします。☺
醍醐寺
34.95156588510055
135.82179455264853
0
0
0
17
34.95156588510055,135.82179455264853,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
![]() |
珍しい景色(1)~ 『関西電力京都支社』 |
![]() |
人形浄瑠璃文楽x講談x現代アートを見る 「大阪市中央公会堂』 |
![]() |
日本美術の鉱脈展~未来の国宝を探せ!に思う。 |
![]() |
食堂(No.111)~貝だし麺 『きた田』 |
![]() |
歌碑巡り(No.8)~ 貞信公(ていしんこう=藤原忠平)『嵐山公園ほか3か所』 |