openmatomeautherview

1 2 3 4 5 >
 京都再発見's Matome 

八条ヶ池は、桂離宮を造営した八条宮智忠親王によって築造された。天王山から愛宕山などを借景とし、天満宮の前庭として景観を高めると共に、灌漑用水としての役割も果たしている。
Modify : 2024-05-06 18:30:20 ✎ 京都再発見
久しぶりに訪れた西山浄土宗総本山光明寺。青もみじに迎えられ緩やかな参道を登ると正面に御影堂、その前には法然上人の像がある。法然上人の弟子蓮生法師(熊谷次郎直実)が草庵を結び、法然上人が最初に念仏の...
Modify : 2024-05-06 17:10:43 ✎ 京都再発見
映画・ドラマの舞台として人気上昇中の、丹後半島の玄関口にあたる京丹後市大宮町のスポット。近くには京都府有数のブナ林や、小野小町ゆかりの公園もある。ここ五十河(いかが)の「民家苑」にはダムに沈むはず...
Modify : 2024-05-06 16:18:53 ✎ 京都再発見
蹴上浄水場の最高区の排水池に咲く黄色のれんげつつじ(蓮華躑躅)と幽霊茸(ゆうれいたけ)、後者は絶滅危惧種をみるようだ。
Modify : 2024-05-06 10:46:08 ✎ 京都再発見
男山団地のシバザクラは、美化を目的に住民有志が栽培しているもので、約1500株が団地ののり面に可憐な花を咲かせている。近くにあるソメイヨシノもほぼ同じころに咲くことから、そのコントラストが話題性を...
Modify : 2024-05-06 10:39:46 ✎ 京都再発見
連休の最中にしては予想外に閑散とした境内で「青紅葉」と「宝物館」をゆっくり鑑賞できた。加えて猿の大道芸も楽しめた。これらは別途ご披露の予定。さて「花手水」はアルストロメリア(ユリ科)をメインに菊と...
Modify : 2024-05-05 15:52:30 ✎ 京都再発見
5年ぶりに一般公開されたツツジ(4600本)は、それなりに楽しめた。だが過去の華やかさは、影を潜めた感じだった。花のほかに施設の見学ツアーやゲームコーナーなどもあったが、サービスを享受できたのは先着150...
Modify : 2024-05-04 18:05:24 ✎ 京都再発見
遍照寺は宇多天皇の孫・寛朝僧正が広沢池畔の山荘を改め寺院にしたものである。京都では代表的な藤の名所「鳥羽の藤」の公開(4月19日~21日)が始まったが、期せずして「嵯峨野の歩き」で美しい開花に出会うこと...
Modify : 2024-05-04 10:31:38 ✎ 京都再発見
桜貝のぶらり京都たび ~京都再発見~曲水の宴は王朝時代をしのばせる華やかな行事。琴の音が響く中、色とりどりの平安時代の装束を身につけた数名の歌人(男性は狩衣[かりぎぬ]、女性は小袿[こうちき]を着用)...
Modify : 2024-05-01 15:09:56 ✎ 京都再発見
西陣の老舗の鳥肉専門店。初めての利用だが、入店待ちの列の長さに驚かされる。幸い「清遊の会」で予約済みだったため、行列を尻目に待つこともなく入店できた。当店の名物は昼限定の「親子丼」。甘めのダシが染...
Modify : 2024-04-30 21:04:34 ✎ 京都再発見

1 2 3 4 5 >